ドクターいざマイル

地方在住の普通のドクターです。蓄財、資産運用、節約、マイル、セミリタイアについてのlife log

2017年 SFC修行をすることにしました

       f:id:doctormile:20170123101429p:plain

SFCとはスーパーフライヤーズカードの略で、ANAカード(クレジットカード)の一種です。今年はこれを取得するために、飛行機に乗ることにしました。

 

頻繁に株式を売買するわけでもないので「蓄財」カテゴリーのみではブログネタが不足しますし、一年かけて頻回に飛行機に乗ることになりますので、その記録を残すという目的も兼ねてブログの記事にしようと思います。

 

普通のクレジットカードであれば発行を申請すれば審査を経て発行されますが、SFCの申請は特定の条件を満たさなければ申請すらできません(審査もあります)。その条件とは…

ANAスーパーフライヤーズカードは、ANA「ダイヤモンドサービス」または「プラチナサービス」メンバーのお客様がご入会いただけるクレジットカード機能付・年会費有料のカードです。

つまりANAの上級会員制度である「プレミアムメンバーサービス」で、プラチナ以上の会員になれば申請することができるクレジットカードがSFCということになります。

 

お金もそれなりにかかりますし、時間も要します。でもそれに見合うメリットも十分にあります。しかも、制度が改悪されない限りはこのクレジットカードを保有する限り、特典を受けつづけることが可能になります。

www.ana.co.jp

普通に考えれば多額の出費と時間をかけ、このカードの申請をするのは理解できないと思います。頻回に飛行機での移動を行うビジネスマンなら、カード申請のために飛行機に乗るようなことはしなくても、取得できますので。

 

自分は大学生の時にこのカードの存在を知りましたが、多額の費用が掛かることから取得を断念していました。社会人になり、お金に少し余裕ができるようになったこともあり、今回取得しようと決心しました。時間的余裕は学生時代に比べるとほとんどありませんが(笑)

 

おそらく私の家族には理解されない行動かと思いますので、妻には秘密にして飛行機を乗りまくり、カード申請の時に話すことにします。後は妻の出張などの不在時にうまく予約が取れるかどうか…丸1年ありますので、ゆっくり計画を立てたいと思います。

 

節約や蓄財とは正反対の行動ではありますが、SFCを取得後はそのメリットを最大限生かせるように、マイル蓄積に励みます。